地元に帰っておりました。
いつもお世話になっております。
愛宕山です。
久々の投稿になってしまいましたが、みなさま元気でお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言の延長もあり、全国の感染者数も減ってきておりますが、まだまだ油断はできません。
感染されてしまった方々が、1日でも早く回復されることを心からお祈り申し上げます。
さて私は、1月後半に一週間ほど、地元である宮城県仙台市に帰っておりました。
新幹線のホーム降りてすぐに食べたのは、こちら↓の「仙台っこラーメン」(笑)。
小さい頃から大好きで、仙台を離れた今でも、帰省するたびに必ず食べてます。
私の芸名の由来「仙台愛宕神社」
ラーメンを食べた後、すぐに向かったのは、仙台市太白区にある「仙台愛宕神社」。
その名の通り、なんと私の芸名の由来がこちらなのです!
1991年、愛宕神社のふもとにある愛宕橋付近で、私は生まれました。
生まれてから一番最初にお参りに連れられて来たと言われるのが、こちらの仙台愛宕神社です。
こちらの鳥居をくぐると、大変長〜い石段を昇って行きます。
この場所まで来た時には、もうヘトヘト(笑)
日頃の運動不足、解消しなければいけませんね!
しかし、頂上から眺める仙台の街並みは、これまた素晴らしい!
今では地下鉄東西線も開通して、東西南北どこへでも移動できるようになりました。
中心部は栄えていて、少し移動すれば山から海まで行ける。
こんなに住みやすい素晴らしい都市、いつまでも大切にしていきいたいものです♪
最後に
電話やメール、zoom等を使用した占い鑑定を行なっております。
対面しなくても鑑定ができますので、日本全国どこからでもお受けいただくことが可能です。
仕事・恋愛・家庭の人間関係でお悩みの方、3ヶ月以内の運勢を参考にされたい方など。
私、愛宕山が、全身全霊でサポートさせていただきます。
相談(無料)のみでもお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ!
今日も私のつまらないトークにお付き合いいただき、ありがとうございました(^^)
コメントを残す